「家のクローゼットだけでは収納が足りない」
「クローゼットの中身がギチギチなのをどうにかしたい」
そのような悩みをお持ちではありませんか?
「トランクルーム」は、近年そのような悩みを解決する手段として注目されています。
今回は上記のような悩みを持っている方にピッタリなサービスである「サマリーポケット」について紹介していきます。
実際にサマリーポケットについて調べてみると、悪い口コミ評判~良い口コミ評判までありました。
サマリーポケットの利用を検討している方のお役に立てたら幸いです。

サマリーポケットの基本情報
ここではサマリーポケットの基本情報を紹介していきます。
サマリーポケットの基本情報は下記のとおりとなっています
運営会社 | 株式会社 サマリー |
会社ホームページ | https://sumally.co.jp/about |
サマリポケット契約先 | サマリーポケット |
サマリーポケットは専用のボックスに荷物を詰めて送るだけで済み、預けた荷物はスマホやパソコンで管理ができる便利な収納サービスです。
全国どこでも利用することができるため地域に縛られる事もありません。
※大型アイテムプランに関しては沖縄・離島では利用不可
サマリーポケットには4つのプランがあります。
・スタンダードプラン
・エコノミープラン
・ブックスプラン
・大型アイテムプラン
・スタンダードプラン
スタンダードプランは荷物を写真で1つずつ管理できる、ノーマルなプランです。
スタンダードプランの特徴は2つあります。
1つ目は、預けた荷物をスタッフが1つずつ専用スタジオですべて写真撮影し、データが登録されスマホで管理できることです。
2つ目は、1点単位もしくはボックス単位で取り出すことができる点です。
PCやスマホから簡単な操作で取り出す事ができるのも便利です。
ボックスは以下の3種類から選べます。
1.レギュラーボックス(幅43㎝×奥行37㎝×高さ33㎝)
2.アパレルボックス(幅60㎝×奥行38㎝×高さ20㎝)
3.ラージボックス(幅68㎝×奥行45㎝×高さ37㎝)
・エコノミープラン
エコノミープランは写真撮影なしで箱ごと管理するプランです。
エコノミープランの大きな特徴は2つあります。
1つ目は、品名を箱に記入してボックスごと管理できる点です。
レギュラープランと違うのは、記入したテキスト情報が画面内に表示されることです。
2つ目は、料金が275円〜とお手ごろな価格で利用することができる点です。
ボックスは以下の2種類から選べます。
1.レギュラーボックス(幅43㎝×奥行37㎝×高さ33㎝)
2.ラージボックス(幅68㎝×奥行45㎝×高さ37㎝)
・ブックスプラン
ブックスプランは本を点数制限なく1点ずつ管理することができるプランです。
特徴は3つあります。
1つ目は、アイテムの点数制限がない点です。
本、雑誌、DVD、VHS、Blu-ray、ゲームソフトなどを無制限に登録することができ1点ずつ写真で管理することができます。
2つ目は、タイトルや作者も自動で登録される点です。
スマートフォンやPCの管理画面で詳細を確認できます。
3つ目は、ゆうメールでお得に取り出しすることができる点です。
本、雑誌、DVD、VHS、Blu-ray、ゲームソフトのみ利用できるポスト投函型の配送オプションです。
ボックスは1種類となっており
ブックスボックス(幅44㎝×奥行33㎝×高さ24㎝)
で配送する事ができます。
・大型アイテムプラン
大型アイテムプランはボックスに入らないような大きなものを保管できるプランです。
専用のカバーを利用する事で傷や汚れから守りながら配送・保管をする事ができます。
大型アイテムプランでは3種類のカバーが選べます。
1.スーツケースカバー(幅71㎝×奥行32㎝×高さ84㎝)
2.スキー・スノーボードカバー(幅59㎝×高さ174㎝)
3.ゴルフバックカバー(幅60㎝×高さ143㎝)
サマリーポケットの良い口コミ評判をまとめました!
サマリーポケットの良い口コミ評判を、Twitterから1件、その他ネット上から2件ご紹介いたします。
サマリーポケットのTwitterでの良い口コミ
ただ荷物を預けるだけじゃなく、預けたものの中からヤフオク!へ出品できる「おまかせヤフオク!出品」のサービスが便利!
出品自体をやってくれるから何を出品したいか伝えるだけで良い!😄
#サマリーポケット #スムーズ衣替え— セイロンティー (@CeyIonTea) October 30, 2022
サマリポケットではいくつかの追加オプションがあります。
その中の1つである「おまかせヤフオク出品」では、預けたものの中からヤフオクへ出品することができます。
何を出品したいか伝えるだけで、出品自体を行ってくれるのでとても便利です。
手数料は少し取られてしまいますが、それでも自身での出品の手間を考えたらお得ではないでしょうか。
サマリーポケットのネット上の良い口コミ
荷物を写真で確認することができるので本当に便利です。
普段使わないものだけど捨てるのはちょっとなぁ、と思っていた荷物を預かってくれるので部屋が広くなりました。
服を季節ごとに預けることもできるので、衣替えのシーズンにパパっと取り出せて楽ちんです。
家に置いておくと、荷物が散乱してしまって「あれ!?どこいった!?」となるので助かりました。
スマホのアプリでささっと荷物のチェックができるのでスムーズです。
ただ、荷物が反映されるまでに少し時間がかかるというデメリットもあります。
預けてから1週間以上経っても反映されなかった、という時もありました。それ以外はおおむね満足です。
引用元:https://minhyo.jp/
家でオフシーズンの衣類をしまっておくと、次にシーズンが来た時に
「あれどこ行った?」
となってしまうことは誰しも経験した事があるのではないでしょうか。
サマリーポケットでは預けた荷物を1つずつ写真で確認できるため、そのようなことを避けることができます。
※エコノミープランは箱単位の撮影
二人暮らしですが、クローゼットが一つしかないのでサマリーポケットを利用してます
主に真冬にしか着ない分厚いコートやニットなどのシーズンオフの服と、使わないけど捨てられないバッグとかをまとめて預けました!
写真を撮ってくれるプランで、段ボールに詰めるだけで、集荷もアプリで設定できるのが楽でした。金額も私が使ったのは1箱330円で高すぎもせず使いやすいです。
自宅のクローゼットの環境が悪いせいかカビに悩まされていたので、環境の良さそうな倉庫で保管できるのは安心ですね。
引用元:https://minhyo.jp/
クローゼットが少なかったり、狭い家に住んでいる方には、衣替えに便利なサービスです。
使わないけど捨てられない服って意外とたくさんありますよね。
そのようなものも、家に置いておかずに預けてみるとだいぶ部屋もスッキリするのではないでしょうか。
サマリーポケットの中立~悪い口コミ評判をまとめました!
サマリーポケットの中立〜悪い口コミ評判を、インターネット上から2件ご紹介いたします。
サマリーポケットのネット上の中立~悪い口コミ評判
一年ほど利用してます。家に服が溢れてしまって整理ができないので一旦冬場のかさばるコートなど預けておくとスベースができるので楽かと思い利用してます。
ただ戻してもらったときのダンボールの汚れは結構あります。あと匂い。
服はすべて洗って出してますが戻って来るとモスビーズの匂いがして臭い。
モスビーズは大嫌いなので一旦干して匂い消してます。
なんとも言えないクリーニング屋から戻ってきたあの匂いがついてまわる。。
引用元:https://minhyo.jp/
預けた衣服が戻ってきた際のニオイが気になる点のようです。
モスビーズいわゆる防虫剤のニオイは苦手な方もいるかもしれませんが、衣類を安全に保管するための対策をしっかりとしているという証明でもあります。
どうしてもニオイが気になるという方は、利用日に合わせて早めに取り出した後に一度、洗濯や干すなどの対策をすると良いでしょう。
数ヶ月預けていた物を戻したのですが….
①中身入れた時と入れ方が違う(雑)
②段ボールの汚れがひどい
※段ボールは再利用可能をうたっていますが使える状態じゃない
③クレームを申告しても返事が遅い、且つ、的外れな返信
※申告内容を到底理解できていない
※どう対応したら顧客が納得理解できるかわかっていない
引用元:https://minhyo.jp/
荷物の梱包状態や箱の汚れなど、宅配型トランクルームで撮影をする会社ではよく見聞きする口コミです。
確かに、預けた時と比べて入れ方が雑になっていたり、段ボールが汚れていたりすると不安になりますよね。
撮影後、保管はほとんど箱を動かす事がなくなっているため、ホコリなどで汚れてしまっている可能性はあります。
スタッフの対応も全てがそうではないかと思いますが、そういう事のあると理解した上で利用しましょう。
サマリーポケットの口コミ評判まとめ
サマリーポケットに関する良い口コミ評判、中立〜悪い口コミ評判を紹介していきました。
サマリーポケットでは、衣替えなどオフシーズンでの衣類の管理のしやすさなどの評価が多くされていました。
一方で、箱の汚れや中身の状態、スタッフの対応についてが気になる点のようです。
ただ、内容的に利用の際はこれらの事を理解した上で上手に使って行けば大きな問題はなさそうです。
サマリーポケットをおすすめしない人
下記のような方にはサマリーポケットをおすすめしません。
・大型家電・家具などを預けたい方
・個別に管理したい方で他の人に見られたくないものを預けたい方
・物を頻繁に出し入れしたい方
取出しを行うたびに送料がかかってしまうため、頻繁に出し入れをすると料金がかかってしまいますので、そういった方はおすすめできません。
サマリーポケットで預けることができるのは、基本的に段ボールに入りきるものだけです。
家電や家具などの収納を考えている方には、おすすめできません。
他にもサマリーポケットではエコノミープランを除き、段ボールの中身の品を1つずつ写真で撮影を行うため、荷物を見られたくない方・個別に管理したい方にもおすすめできません。
サマリーポケットをおすすめする人

下記のような方には「サマリポケット」をおすすめします。
・自身で荷物を運ぶのが面倒な方
・荷物の出し入れを頻繁に行わない方
・最小限の月額使用料で済ませたい方
取出しが頻繁でない方や、トランクルームを契約するほどの荷物がない方には圧倒的に安い月額使用料で利用する事が可能です。
コメント